40代のコスメ・ファッションマガジン/ヨンマルスタイルについて

コスメ・ファッションブログ・ヨンマルスタイル|40STYLEメニュー/ABOUT SITE(このサイトについて)イメージ画像

ヨンマルスタイル|40STYLEは、ライター/フォトグラファーの田中佐江子がお届けする40代のコスメ・ファッションマガジンとして、2021年◎月◎日にローンチしました。

このページでは、ヨンマルスタイルとは?どんなコンテンツで構成されているの?など、当ブログの概要を紹介します。

なお、運営者である中の人、田中佐江子の自己紹介を兼ねたプロフィールについては、EDITED BYをあわせてご覧ください!

運営者ってどんな人?ヨンマルスタイルの中の人(田中佐江子)について

ヨンマルスタイルはどんなコスメ・ファッションブログ?

ヨンマルスタイルに込めた想い

仕事やプライベート、家事や育児、介護など、なにかと多忙な40代の女性が、年齡を重ねた“いま”の自分らしい“きれい”を叶えるアイテムやお役立ちコラムを発信したい

30代を過ぎ、50代を前に肌も体型も激動の時代……それが40代。

これまで使っていたスキンケアが合わなくなった。ずっと愛用していたTシャツがなんだかすっきり着こなせない。

最初は「なんで?!」から始まり、試行錯誤を繰り返すうちに「あ、これが40代か……!」。きっと誰もが経験している“あるある”ですよね。

でも、ネガティブに「年をとった」ではなく、ポジティブに「変わった自分を楽しんだらいいじゃない」が断然いい。

日本はとかく若さにしがみつく傾向があり、肌も体型も実年齢も、“若い”だけで評価されると思い込み、誤った性の物差しを行使する風潮が蔓延してきました。

が、ようやく時代が変わったのと、実は昔から「年齡や経験を重ねた女性こそ美しい」と尊ぶ価値観も根強いんですね。そしてそれは人間として余裕のある人たち(男女問わず)に共通しています。

「母ちゃんには敵わねえや」とカラッと笑いながら、ともにシワを重ねて人生を歩くお父ちゃん。「姐さん、粋だねえ」と年を重ねた女性の着こなしを褒め、自身も快活に生きる殿方。

「あの先生、笑いジワも含めてなんだか可愛い」と先々の自分の“こうなりたい女性”像を重ね、人生の先輩に憧れる女子学生。「毎日忙しいのに、綺麗だし楽しそうでいいな」と同性として魅力を感じ、刺激を受ける働き女子。

誰もがみんな年をとるからこそ、若さにしがみつかず、年輪を刻みながら毎日を愛おしみたい。そのためには、40代のいまの自分に合ったモノをきちんと知ることがたいせつです。

闇雲に「このまんまでいい」ではなく、「いまの自分が輝くために選んだモノとともにライフスタイルをつくる」のが正解。

そんな40代の女性に向け、実際に使ってみた実体験として“これいいよ!”を集めたコスメ・ファッションマガジン。それがヨンマルスタイルです。眺めているだけで気分が上がる綺麗な写真と、シンプルで本質をしたためたテキストでお届けします。

ヨンマルスタイルはなぜ始めた?

ヨンマルスタイルは、最初から単独のコスメ・ファッションマガジンとして「始めよう!」と立ち上げたわけではありません。

先行して独立させた『東京カメラ散歩|TOKYO CAMERA WALK』と同じく、「始めよう!」ではなく「始めたほうがいいだろう」がきっかけでした。

中の人であるわたし、田中のメインサイト『SACCHI’N MIND SHARE』は、ライフスタイルWEBマガジンとして数年にわたって運営してきたものの、仕事では基本にしているコンテンツ構造すらほったらかし……!

長年ワーカホリックで生きてきた、本業超多忙人間のあるあるかもですが、完全にプライベートの息抜きでやってきた分、まったく気にしたことがなかったという……。

さすがにまずいと感じ、2020年4月から仕事合間の貴重な時間を活用し、大幅リニューアル作業に着手。その過程でまず「写真コンテンツ、分けたほうがよくね?」と決断。

東京ガイドとギャラリー・作例を兼ねていた東京エリアの写真・カメラコンテンツから、ギャラリー・作例をスピンアウトさせ、東京カメラ散歩|TOKYO CAMERA WALKローンチ。

その際、カテゴリーが多岐にわたりすぎていたことが頭に引っかかり、SACCHI’N MIND SHAREの整理を目的に、コスメ・ファッションコンテンツも独立させることにしました。

ということで、2021年◎月◎日、『ヨンマルスタイル|40STYLE』ローンチ。

SACCHI’N MIND SHAREもヨンマルスタイルも東京カメラ散歩も、読んでくださったみなさんに楽しさや面白さをお届けします!

ヨンマルスタイルの運営方針とは?

ヨンマルスタイルの運営方針および配信するコンテンツや記事の方向性はこちら。

ヨンマルスタイルのこだわり

  • 40代の肌や体型の悩みをカバーできるアイテムやブランドが中心なこと
  • 40代をはじめ女性のプラスになるコラムとニュースを配信すること
  • 誰もが手に入れやすいプチプラの価格帯をメインにお届けすること
  • コスメやファッションに無頓着や詳しくない人でも参考になること

40代といえば、肌や体型の悩みが俄然増えるお年頃。

その悩みをクリアにするアイテムや、40代にぴったりのブランドを中心に、多くの40代女性のライフスタイルに役に立つ記事をお届けしています。

コスメコラムでは、トリビアとして知っておきたいアレコレを。たとえば、意外と知らない「正しいクレンジング方法」「肌質に適した洗顔料とは?」など。アイテム・ブランドレビューとは別に、各アイテムをより効果的に使えたり、毎日を豊かにするトピックスをつづっています。

コスメもファッションも、プチプラ好きならではのラインナップを意識し、安かろう悪かろうではなく、“お得でコスパ最高!”が基本です。

ヨンマルスタイルの読者層を考えると、コスメラバーズやファッショニスタ向けのレビューブログ・ビューティーマガジンではない、といっていいかも。どちらかといえば無頓着だったり、コスメやファッションにそれほど詳しくなくても、新たな発見ができたり読んでいて楽しい方向性がモットーです。

ヨンマルスタイルでどんな話題を配信?

取扱カテゴリー

  • 40代のコスメと美容
    コスメ・美容アイテム|コスメ・美容コラム
  • 40代の着こなし
    ファッションアイテム|ファッションコーディネート

ヨンマルスタイルでは、コスメとファッションにまつわるトピックスを配信しています。

40代向けのコスメ・ファッションマガジンとして、実際に使ってみて“良い!”を実感しているアイテムを写真とともにお届けするレビュー記事をはじめ、トリビア満載のコスメコラムやファッション情報ニュース、運営者コラム・サイト更新情報まで。

どんな人でも興味がもてたり純粋に面白いと感じてもらえるコンテンツがモットーです。ぜひ覗いてみてください!

ヨンマルスタイルが定める約束事とは?

当ブログに掲載している文章と写真は基本的にオリジナルです。一部公式ページから引用・出典もありますが、その場合はきちんと明記しています。

無断使用を禁止し、転載を確認した際には料金を請求させていただきます。どうぞご了承くださいませ。

あわせて利用規約についてもご確認ください。

利用規約